グラブル初心者がこれから強くなるには?ではなく
あくまでも「身内やリアフレがグラブルを始めたけどとっとと強くなって貰うためには何をすれば良い?」というTIPSです。
あ、かなり正攻法だけど力業ですよ(*´ω`*)
ちなみにこの方法は私が主人にやった方法。
2017年末の無料ルーレット勢の主人、5ヶ月経った今回の土古戦場で
まさかのランク160超え、しかも7万位。
ランク追いつかれそうで怖いですw
装備的には全属性マグナ3凸は完了、4凸完成は2-3属性じゃなかったかな。
準備する物
育てる人: 大量の種、マグナソロできるレベルの実力育てられる人: 3000円(スタダでヨダ爺を取るのは必須)
初心者の育て方
1. ヨダ爺を連れ回して24章まで気合いでクリアさせる
基本ですね。マグナ6属性全てを出してしまわなければ始まりませんから。2-3日あればなんとかなります。ヨダ爺の3アビまでは頑張って取って欲しい。
2. 島HARDを毎日周回してもらう
ヨダ爺がいればここも簡単なはず。最初のうちは育てる人が救援で入ります。これでマグナアニマを少しずつ貯めて貰います。
単純作業に耐えられるならカジノもおすすめ。
1000BETポーカーでメダルを稼ぎ、毎日マグナアニマ交換を。
種銭は自力で集める or イベントこなせば多少は入る事が多い。
3. マグナ6属性を自発素材がある限り毎日周回
確定流し?んなもん装備が揃わなきゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ初心者は自分のペースで全滅覚悟でぺちぺち殴って貰いましょう!
その間にあなたが救援で入って倒してしまえばいいのです。
初心者には、雫は効果が少なかろうが何だろうがかけてもらい
トレハンを取得したらそれも入れて貰う。
余裕があればあなたが入れても良いでしょう。
これで取得したマグナ武器を各属性とっとと並べ
召喚石もマグナ3凸にしていくのです。
4. ジョブはダークフェンサーまでを速攻で取る
これ大事。取りあえずダクフェだけあれば初心者のうちは何とかなる。効率的なジョブの取得方法はググって下さい。
それに沿って初心者に「次はこのジョブね!」と指示しながらやりましょう。
5. 初心者のBPは基本イベントに全ぶっ込み
ワンパン?そんなこと気にしちゃいけません初心者のうちはとにかくマルチバトルでワンパンしてでも
イベント産のSSR武器を取っておくのです。
ちなみに始めて1週間の超初心者でもゼノ武器1-2本なら取れますし
古戦場なら四天刃の3凸1セットは余裕です。
100HELLワンパンするだけの種の余裕があればもっと取れるかもしれない。
6. APに余裕があればサイドストーリーを回っておく
サイドストーリーで取れる武器や召喚石も初心者には貴重です。メインストーリーは必要性が出るまでは特に進めなくてもいいかと。
7. 全属性マグナ確定流しが出来る様になったら独り立ち
ここからは自分のペースで進めて貰います。ストーリーを読むのも良し、イベントを走るも良し
どこかの団に所属して古戦場を堪能するのも良いでしょう。
その他
今ならストーリーを進めてアーカルムを早めに始めるのはありかもしれない。あと共闘は一緒に行ってとっとと下層まで進めるようにしましょう。
ランク40あれば二人で爆破もできた筈。
ランク50超えたらプロトバハムート(よわばは)救援で朽ちた武器を集め始めましょう。
ランク80ぐらいから、クラス4ジョブ取得と最初の十天衆取得を見越して
準備を始めるととてもスムーズに行く気がします。
お役に立てれば幸いです(*´ω`*)
スポンサーリンク
|
スポンサーリンク
|
|


0 件のコメント :
コメントを投稿