十天衆取得状況
グラブル始めてはや9ヶ月、十天衆も随分増えました。
実は最初は「十天衆?よく分からないけど取るのめんどくさいから
後回しでいいやー(*´ω`*)」と
ランク140になるまで一切手つかずだったという・・
ホントね、今から始める人には
「クラス4ジョブと並行して十天衆は取っておけ!」
と、声を大にして言いたい、マジで言いたい。
んで、実際どれだけ取ったのかですが
6天2解放です。
多いんだか少ないんだか分かりませんね。
ここから取得順にご紹介。
ソーン(二王弓)
今の団に誘って貰い、6人HLにお邪魔してみた
ソーンの麻痺TUEEEEEEかっこええ!!!がきっかけで取得。
麻痺を活かすには最終もいるというので、真っ先に最終解放しました。
今の環境だと型落ち?いやいや十分強いです(*´ω`*)
ただ最初に取る十天じゃないよな、とは思う。
個人的にはシルヴァ先生(初心者の頃からずっと水パスタメン)に絡んだ
フェイトエピソードが堪能出来たので、最初にとって大満足です。
サラーサ(三寅斧)
「グラゼロが凄いらしい」
それだけのために取った。マジで。
正直最初に取る十天は、性能だけなら彼女が良かったかもしれない。
アーカルムがね、アホほど楽になるんですわ。
というかサラーサいなかったらアーカルム回ってないわ私。
いずれ最終したいなとは思ってますが、ヒッヒ残量から考えて
相当先になるんじゃないかと。
カトル(四天刃)
ソーンを最終解放したとき、ヒヒイロカネの必要数を間違えていたんですよね。
最終解放の段階で2個必要なんだと思っていたんです。
40箱コースなら解放の段階では1個だけあればよかったのね・・
余っちゃったよどうしよう
おや、ここに全色揃った四天刃が(略
・・そんな感じであっさり取っちゃったカトル君。
水パ増強のため最終解放までやります、やりますが
ちょっと40箱がつらいので、彼はヒッヒ3個コースで行く予定。
ウーノ(一伐槍)
うちで唯一神石編成(エウロペヴァルナだけど)が組める水属性を
どうしても強くしたくて取得。
最終上限解放必須と聞いて、光古戦場で43箱掘るという暴挙に出ました。
(1本はドロップしてた)
ちなみにこのときシエテ取得用の剣4本も掘ったので、合計47箱掘ったんですね
マジで死ぬかと思いました、45箱以上は狂気の世界orz
2018年6月に最終解放、2人目の最終組に。
ウーノさんめっちゃ強いね・・もう水パから外せなくなりました(;´Д`)
シエテ(七星剣)
ウーノと同時に、光古戦場で取得。
声が諏訪部さんだから、それだけの理由で取りましたはい。
だってエミヤがいると思ったら・・つい・・
なんだかんだ言って未だにイベントでは必ず後方に置物スタンバイしてます。
今回の土古戦場で40箱掘れちゃったので、いずれ最終するつもり
ただなぁ・・栄光の証がなぁ、貯まらないんだよなぁ(´;ω;`)
ニオ(九界琴)
最初は全く取る予定は無かったんですよね。
ですが、ゴブロマルチで「昏睡殴りできないと貢献度が稼げない!」と言う状況と
何よりニオ推しの主人がニオ取得のフェイトエピを見せつつプレゼンしてくれましてw
まんまと罠に引っかかり取っちゃいました(*´ω`*)
今のところ最終の予定は無し
指輪を貢いで弱体成功率15%を付ける!というのも考えたのですが
初回の指輪で渾身10が付いてしまったので、この際ニオ(物理)でもいいかなと
思い始めていますw
今後の十天衆取得・最終解放予定
四象来れば在庫が3個あるので
カトル最終→シエテ最終
の順でやろうかなと。
四象、6月には来ると思ってたんですけどね!何で来なかったのさ!!(ノД`)シクシク
おまけ
今回の古戦場で天星器がボロボロ落ちたんですよね。
こんなに落ちたの初めてでして。
それがまた
・・これはシスを取得しろという神の呼び声か・・?
いや取りたい気はあるんだけど、優先順位がですな(;´Д`)
後2本ドロップしたら観念して取得しますかね、ええ・・
スポンサーリンク
|
スポンサーリンク
|
|








0 件のコメント :
コメントを投稿